こんにちは、美晴です٩( 'ω' )و
よかったらインスタフォローしてね♡
(@miharu1101で検索を♡)
毎日ストーリーを載せてるよ♡
オテマタタという場所を起点にした時に、
側の見所の街を調べたら
「ワナカ」という街が出てきた。
人口5000人程の小さな街で、
最近はリゾート地として人気らしい。
そんな中でも昔から人気のスポットである
パズリングワールド
が見どころとして出てきた。
巨大迷路があるよ、と旦那くんに伝えたら
「絶対行きたい!明日絶対行こう!」となりww
(私はまぁ行っても良いかなーぐらいに思っていたww)
結果としては、
大人ですが超絶楽しんできました♡
って事で、今日は
パズリングワールドの話
をしたいと思います!!
☆気になる項目をピックアップ☆
パズリングワールドとは?
そもそもどんな所?
なんと、 開園したのは 30年も前!!
それなのに、毎年多くの観光客で
賑わっている人気の観光スポット。
(日本ではあまり有名にならないね…。)
世界初らしい巨大迷路はもちろん、
映画「ロード・オブ・ザ・リング」でも
使われた技術を使ったイリュージョンルーム
なんていうのもある✨
他にも、15度に傾いている部屋や
巨人⇄小人へ変化できる部屋など
楽しいアトラクションが詰まった場所♪
理系の人には特に楽しいと思われるww
(旦那くんは始終テンションMAXでしたww)
場所はどこにあるの?
位置は南島の南の方にあります。
(かと言って、南すぎないんだけど^^;)
ワナカの街からは2kmという近さ!!
クイーンズタウンという大きな街からは
1時間30分で来れる距離。
私たちが拠点にしていたオテマタタからも
約1時間30分の距離でした( ^ω^ )

↑この位置です↑
オテマタタを起点にすると
観光地はどこに行くにも結構便利です✨
気になるお値段は??
1日まるっと遊べる1日パスで
NZ$25/人(約2000円)でした。
もしも巨大迷路だけでよかったら
NZ$18/人(約1500円)。
迷路は雨だしいいかな…。
イリュージョンルームだけなんて人は
NZ$14/人(約1200円)でした。
子供はもっと安くで入れましたよ〜!
正確な値段は覚えてないけど…σ^_^;
巨大迷路だけでいいかな…と
最初思いましたが
イリュージョンルームも面白そうなので
私たちは1日パスを購入。
結果として、イリュージョンルームも
かなり楽しめたので…♡
私たちのお勧めは1日パスです(*´꒳`*)
巨大迷路を覗いてみましょう!
巨大迷路は意外と複雑
外から見るとそこまで大きく感じないが、
中に入ると意外と大きいし、複雑〜(^◇^;)
大人でも壁の上から覗くことはできず
行き止まりも見にくい。

↑上からは簡単に見えるよね…ww↑
パッと見は行けそうなのに、
結局直前で行けないことに気づく…。
仮に前の人が引き返してきても
同じことをしてしまうというww
本当に本当の巨大迷路で
何度も道に迷いましたww
コースは優しい2通り
上級者コースと初心者コースがあって、
どちらも迷路の四隅にある
赤、青、黄色、緑の
チェックポイントを目指すんだけど。
初心者コースはチェックポイントに
たどり着けたら終了。
上級者コースは決められた順番通りに
チェックポイントに行かなくてはならない。
最初は「上級者も楽勝でしょ☆」って
2人とも舐めてかかったけど
全然上級はできなかったですww
とりあえず、初級は無事にクリア✨
それですら1時間30分程度かかったので、
上級に挑むのはまた次回って事でww
(次回は余裕だといいな…ww)
ランチも楽しみが満載
巨大迷路で沢山動いたため
もうお腹ペコペコ…とランチするために
館内のテーブルに行ってみると…!!
テーブルの上には脳トレグッズが!
各テーブルの上にはそれぞれ違う種類の
脳トレグッズが!!
↑旦那くんがやりたい脳トレの所をチョイス!↑
それも、脳トレグッズはなんと
各テーブルに3〜4種類もある!!
巨大迷路で頭を使ったのに、
また頭を使うというww
疲れてたはずなのに、
めっちゃ楽しくて2人とも夢中でしたww
結局、ご飯は買ったのはいいけど、
放ったらかしで脳トレに挑戦してたので
気付いたらご飯、冷めてました…ww
スタッフ凄い!一瞬やん…ww
旦那くんは、凄まじい集中力を発揮し
ずっと脳トレグッズを堪能してましたが
私は何種類あろうが関係なく、
疲れたし休憩…と携帯を触っていたら
「Hi ! Are you having fun?? (楽しんでる?)」
とスタッフの方が声をかけてくださり✨
スタッフの方は親切だな〜と思い、
え、ちょっとも休めんのかい…と少し思ったww
よく解らなかった脳トレのやり方を質問し
再び脳トレに挑戦!!
結局説明を聞いてもよく解らなかったけどww
(英語で言われてやっぱり解らなかったww)
よくよく見ていると、スタッフの人は
使い終わったテーブルを元の綺麗な形に
片付けていたんだよね…!!
それも、脳トレも全て完成形へ。
しかも一瞬で綺麗にしてましたww
つまり、スタッフの人は全脳トレを理解して
全部説明できる&答えを解っているんだよね…!!
対応の細やかさにも驚いたけど、
全ての脳トレを理解している点にも驚き!!
スタッフさん、ぱねぇ…!!と
感動を覚えたのは言うまでもないww
イリュージョンルームも想像以上!
何度も楽しめるホログラム
イリュージョンルームに入場して
1番最初に見れるのは
何度も楽しめるホログラム✨
このホログラムは見る角度によって、
全然違う映像を見ることが出来るの!!

↑この画面が、向きによって変わるの!↑
大体1枚のホログラムが
3回ぐらい変わるから
数歩進んでホログラムの絵が変わる度に
数歩また戻る私たちww
全然前に進めないぐらい
最初から楽しむことに…ww
リアルに触れる電気玉
あと、このホログラムのそばにあった
触れる電気玉!!
中に電気が閉じ込められている感じで
外側に触れると電気が勝手に
指に吸い寄せられてくるんだよね!!

↑指の先に電気が自然とくる!↑
2人で指を当てたり外したりして
魔術師ごっこしてたww
子供達よりもこの電気玉を
長く触っていた大人でした。ハイww
15度の部屋でクラクラ
入場券を買った時に
「15度の部屋に入ると
気分が悪くなる人もいます。
もしも気分悪くなったら、
下を向いてください」
って言われたんだけど
「ま、私たちは大丈夫よね☆
三半規管強いしね!」
なんて甘い考えで挑みました。
が!!!私ダメでした(^◇^;)
すぐに気分が悪くなりww
旦那くんは全然大丈夫で(ーー;)
なんでやねーん!!って気持ちだったww
とにかく私は休まないと進めなくて、
数歩進み→気分悪くなりww→下を見て休んで
大丈夫になってから進んで→気分悪い→
また下をみて休憩して回復
って感じで休みつつ遊びましたww
この15度の部屋の見所は
部屋の床が15度に傾いていること!!
(そのまんまやないかーいww)
ここで私たちの平衡感覚が狂うので
「え?なんで⁉︎」と思うことが
めっちゃ沢山起こりますww
水は坂の上へ流れるし
モノレールが床から天井に進むし
↑旦那くんが自然と上に上がってくんだよ…!↑
ビリヤードの球も上に進むし
私たちは凄い角度まで倒れることが出来る…。
(マイケルジャクソンみたいな感じ)
↑こんな感じで倒れられるの!しかも余裕で!↑
15度ってちょっとって思ったけど、
そのちょっとで面白い体験ができて
始終写真を沢山撮ってましたww
え?ずっとこっち見てる⁉︎
あとは、壁にたくさんの顔がついていて
それがずっとこっちをみてくる…!!
なーんて部屋もあった。
なんと有名人の顔が168個
壁についているらしいww
(ベートーベンとか?他はよく解らなかったw)

↑この人誰なんだろうね…ww↑
沢山の顔が壁に一面についているし
ずっとこっちをみているから
凄くみられてる感があって
なんだか居づらい〜(^◇^;)
なんて気持ちになったww
けど「凄い!ずっとこっちみてる!」と
圧に負けずに、2人でキャッキャしてたww
おっきくなったり小さくなったり
日本でも最近見られた気がするけど、
巨人⇄小人変化できる部屋!!
部屋の外から見ると特に変哲もない
ただの部屋に見えるんだけど…。
でも、中に入ると天井の高さ?が違う構造で
お互いの身長が変わる!!
楽しんだ後は部屋を出て、
廊下にいてあるカメラをチェック!
設置されている監視カメラみたいな奴が
動画を自然と撮っておいてくれるので、
それを後から再確認する感じ…!
(動画はインスタ(@miharu1101をクリック)の
ハイライトNZ編①にあります)

↑写真ではこんな感じ。旦那くんが私より小さく見える!↑
ちなみに動画は2分間自動再生されるけど、
そのあとは自然に消えちゃいます。
部屋は思いっきり楽しむ!
後から動画を再確認できる!って言う楽さが
私の中ではかなりポイント高かったww
(写真を撮るのを気にしなくていいって、いいよね…ww)
廊下も見所満載な構造に!
進む廊下も楽しめるようになってて、
例えばめっちゃ大きな蛇口とか…
↑特大サイズの蛇口!水も大量に流れているように見えるよねw↑
タダの壺にみえるけど、
黒い場所に注目すると人の顔が見えるとか…!
↑騙し絵みたいな感じ↑
部屋だけでなく、もう建物全体で
イリュージョンを見れる感じでした!!
飽きる暇無くて
どこもかしこも楽しい✨
最後に
正直、理系の旦那くんが楽しんで
私はそこまで楽しめないと思っていた
パズリングワールドですが…ww
結局理系でもない私も
旦那くんと一緒に楽しめました!!
(旦那くんはめちゃくちゃ楽しんでました!)
↑不思議な建物もあって、記念にパシャリ↑
日本ではあまり有名ではないですが
パズリングワールドはカップルや子連れには
絶対もってこいの楽しめる場所です!!
もしもワナカに行けそうな時、
巨大迷路に行きたい!と思った方は
ぜひぜひお立ち寄りを〜(*´꒳`*)
そしてお土産には
長時間のトイレが楽しめそうな
これを買ってみて欲しいなと思いますww

↑私が1番買いたかったお土産はこれww↑
お土産も楽しめるものが満載なので、
本当にパズリングワールドはお勧めです!!
それでは、またね〜✨