こんにちは、Miharuです(*^^*)
私たちのプロフィールはこちら
これからもインスタアップしていきます‼︎
(@miharu1101で検索を♡)
ストーリーも欠かさずのせます♡
ウユニ塩湖を満喫して
ついにウユニとおさらば
ちょっと寂しいけど
次の目的地
「ラパス」へ!!
☆気になる項目をピックアップ☆
ウユニからラパスへ移動
夜10時にウユニを出発して
朝6時に無事にラパス到着〜✨
バスはTITICACAで
チチカカ(TITICACA)のバスの
リクライニングは中々良かった

思ったより寝やすくて
バスの割に疲れがそこまでたまらなかったー!
ありがたやありがたや
ただ、バスのトイレに行ける扉が
最初は開かなかったけど
途中で無事に扉が空いて
なんで開かなかったかはまじで謎ww
うちら夫婦が非力だから?ww
トイレに行けて
まじでよかったー!ww
ボリビアの首都ラパス
ラパスの街並みが綺麗
ラパス観光したけど、
めっちゃ景色が綺麗

富士山の山頂レベルの高さ、3600mのところに
よくこんなに発達した街を作ったよね…って感じ!
地上に降りたり、違う土地に行けば良いのに
なぜここなんだ⁉︎
と思ったけど
その努力というか
この土地を切り開いてきた来た人たちに
なんか感動しちゃったよ…✨
ラパスは通過点?
ラパスは、国際線もあり
ウユニ(ウユニ塩湖)とクスコ(マチュピチュ)を
繋ぐ都市でもあるため
今まで出会った人の多くが
「ラパスは宿泊せずに素通りします!」
「ラパスはまぁ普通に綺麗だなって感じ」
とか言ってて
あんまりラパス押しの人はいなかった
でも!
私の中では人生最高の夜景の街だと思った!

ロープウェイもおすすめ
ロープウェイに乗り
ラパスの街を観光

ロープウェイが街中に張り巡らされていて
観光に最適✨
超おすすめだよ
ロープウェイは観光用に作られたわけじゃなく
街の人たちの交通手段らしい
ロープウェイからの夜景は見たかったけど、
夜に外を出歩くのは危ないし…
「今まで危なくなかったから、大丈夫」
と、夜に出歩いて
何かしら起きたら残念になるので
夜景はホテルの屋上からみることに✨
それでも十分綺麗だったから、満足満足♡
ロープウェイで街の人との交流
日中の景色もめっちゃ綺麗だったけど、
それ以上に嬉しかったのがロープウェイでの
おじさん2人との出会いかなあー!
1人目は、スペイン語のみの会話だったけど
ジェスチャーを交えながら
「観光客を狙ってる奴がいるから
荷物には気をつけるんだよ」
「ラパスは良いところならよかった」
って言ってくれて、ラパスは治安が悪いって聞いてた分、
めっちゃ良い人おるやーん(;_;)✨
本当、感謝です!
って思った
2人目は、英語が話せるおじちゃんで
「日本の友達が俺にはいるよ!」
「ボリビアを好きになってもらえてよかった」
「サンセットはあの教会から見ると綺麗だよ」
「ボリビアで素敵な時間を過ごしてね」
とか色々教えてくれて、
優しい人が多いなぁと
夫婦でほっこりした気持ちに✨
悪い人もそりゃいるけど、それと同じぐらい、いやそれ以上に良い人も沢山いるよね…
「南米は危ない!」「犯罪に注意を!」って
沢山ネットで見たけど
南米には優しくて、素敵な人も沢山いる!
っていう事実が薄いのが寂しいし
私は優しい人からもらった優しさを伝えていきたいなって思った
犯罪があるかも!
と人との関わりを避けるより
悪い人にはついていかない!
とか
注意はしながら、人と関わって行きたいなって思った
ちなみに、ラパスは危ないと言われながらも
朝と夜はかなり散策した!!
これからの旅は...
ウユニで出会った人たちから学んだ
・色んなものに挑戦する!
・遠慮はしない!
を実践して、2人で
豚の角煮とか、スープを食べたりと
新しいものに沢山挑戦した!つもり


せっかく世界に飛び出したのに、
・安全第一でいくために挑戦しない
・日本人らしさを発揮して、遠慮する
なんて事してたら
勿体ないって教えてもらったからねー!!
これからはもっと沢山の挑戦をして行きたいな!
あと、keiと今日も一緒に過ごせたことが嬉しい(^^)
日本でいたら
仕事で忙しいとか
ずっといられるのは当然じゃないもんね…
2人でラパスの夜景を見て
綺麗だねって言い合えた事に感謝

チュロス、オレンジジュース
豚の角煮、パイの砂糖がけ、鳥のスープ
を2人でシェアして食べれて
経験を分かち合えるって幸せだなって思う✨
これからも2人で色んな経験をシェアしていきたい!
明日はバスでコパカバーナに行くぞーv(。・ω・。)
楽しみだなー