昨日出発した時は「ついに世界一周に行くんだ!!」と
すんごくドキドキした…!!!
なんてことは全然なく。
正直「え?本当に世界一周始まるの?うそくさーww」
なんていう気分だった(まじで)
↑こんな事してたww
私が全く実感していないことに加えて
旦那くんも実感乏しいタイプだったから
当事者たちよりも周りの方が
ドキドキしていた感じだったww
でも、オーストラリアに来て
短いながらも1日を過ごしてみて
少し心情の変化が出てきた。
今日は初日に感じたことを書いていきたいと思う。
☆気になる項目をピックアップ☆
やはり環境が変わると自分が変わる
日本からオーストラリアに来て
やはり環境が変わった瞬間に
この3点に変化がめちゃでた。
開放的になった
今は春先だからか??
もうね、みんな超超超薄着!!
え、もう胸見えちゃうよ??みたいな服を着てるし
日本ではふくよかめだと言われるタイプの人も
自信をもって足とか、腕とか。
いろんな部分が素肌で出ている。
一方私は山ガールのように
(まあ旅行者だからというのもあるけど)
そこまで体型に自信がないからっていうのもあり
めちゃくちゃ素肌が出ていない!!
もうね、田舎の子みたいww
あ、「日本」では普通(いや、ぽちゃか?)の私も
「海外」からみたらめちゃくちゃ細身ww
てか、そもそも太ってても、細くても
何も悪いことなんてないよね。
どんな体型であっても自分に自信は持ってていいのに
勝手に私は…と意味不明な自分下げをしていたなと。
周りからの評価じゃなくて
自分の好きな体型ですごせばいいよね〜。
なんてことに気づいた初日ww
太り過ぎは嫌だから、そこは考えるけど
自分の好きな体型をもう一度見直して
もっと自分に自信を持ちたいと思った。
ブログ書くぞーてなる
日本にいた時は本当に忙しいのはあったけど
かなりブログを書くことを嫌がっていた。
やっぱりブログ書くのって、
頭をかなり使うし時間もかかる。
けど、オーストラリアに来たら
全然やることないww
元々今回の旅のテーマは
せかせかと観光地を巡るのではなく
その土地で過ごす心地良さを感じることも
テーマにしている。
だからオーストラリアの予定は
全く立ててない。
今までの私だったら
「時間がもったいないから!」と
1日に何個も観光地を回る予定をしていた。
けど、今回は観光地も見るけど、1日1個ぐらい。
観光地ばかり回ってたら、
全然その土地で過ごせないからね。
そうすると自然と時間はあるから
ブログを書くぐらいの余裕は全然ある。
てか、観光地を見る以外に
正直やることが今は思いうかばないw
そうしたら何故かブログを書きたくなった。
なにげに私はブログを書きたいのかもね…ww
綺麗で安全なら感激
海外って危険とか、汚いとかよくいうよねw
特に、今回なんて宿は格安のところを予約しているから
めっちゃ汚い可能性もあった。
けど、思ったより綺麗✨
てか、ちゃんと鍵をかけるところがある!!
今私たちはお互いのリュックとバックパックが
全ての持ち物であるから、安全な環境があることは
かなり重要なポイントになってくる。
それに加えて、やはり綺麗だと嬉しいよね〜!!
ベッドが綺麗で休めるなら
こんな幸せないわー!!!って思ったけど
それは日本では全く思わなかった事だなと。
日本でも最後の方は物とかも少なかったし、
今と状況はそこまで変わってないんだよね。
(環境は大きく変わっているけど)
日本にいるって、そもそもかなりの幸せがあったなと
こうやって気付けたのも幸せだなと思った。
旅行を永遠に続けるのは微妙かも
世界一周にいった人は世界に魅了されて
ずっと旅人でいる人も少ない。
けど、私は思った…。
私は永遠の旅人は無理そうだと言うこと。
/初日からこれかーいww\
その理由はこちらである。
フライトで寝るのがきつい…
まじ飛行機!!!!
深夜に飛ぶのは寝れまてん!!!
今後長距離飛行で飛行機に乗り続けるのは
かなりきついなと…。
もちろん、陸路や船旅も視野に入れたら
ずっと旅人☆だぞ☆となれるのかもしれないけど
陸路も船旅も空を飛ぶより時間がかかる。
自分の中で色々考えると
やはり将来はどこかに腰を下ろしたいなと思った。
疲れているのは悪循環の元
深夜のフライトでねれず、かなーり疲れていたら
それはイライラとなってパートナーにぶつけがちだなと。
(ま、特に私の話なんだけど)
旅行って、楽しいばっかりじゃないよね…。
計画、準備、全てに労力はかかるから
疲れるって言えば疲れる。
もちろんそれ以上に楽しいけど
楽しいからって、疲れが全て取れるわけでもない。
長期で今後ずっと旅をしていく上で
疲れを早めに察知して、早めに休む。
そして怪我やイライラなどを少しでも
減らすことがめちゃくちゃ大切だと思った。
外食費たっか!!!
オーストラリアだからってのも勿論ある。
日本の時だったら、いつでも働けるし
お金に困っても問題ないから
外食費が少し高いくらい気にしない。
けど、収入がとまった今!!!
外食費は少しでも減らしたいと思うのが普通だと思う。
ってことで、元々現地のスーパーにいく気はあったけど、
やはり外食費をかけないようにしていこうと
心に強く誓った初日であった…。笑笑
アイスなんて食べてる場合じゃねぇ‼️
1日目のまとめ
ここまで書いて気づいたことは…
世界一周しても人生は輝かない
世界一周したら、勝手にワクワクできると思った。
向こうからいろんな新しい世界がやってきて
勝手にキラキラした毎日が過ごせると
ぼんやり思ったが、そうじゃなかった。
自分が情報をとり、体験しに行かないと
いきなり世界はドキドキもキラキラもしない。
今回特に観光がメインじゃない。
だからこそ、何もしなければ
一日が時間通りに過ぎていく。
世界一周を「最高に楽しかった!」と言えるように
これからの予定を立てていきたいと思った。
自分の考えを固めてるには持ってこいの環境
周りの言語がほぼ英語ばかり。
そうなると、邪念みたいなのが入らないから
自分の考えがどんどん出てくるし、集中していられる。
世界一周で、自分の考えや
未来についてもっと深めていきたいと思った。
勿論、疲れない程度にww
今日は1日目で、観光という観光はしないで
ちょっと海見て、散歩してカフェに行って
昼寝した感じだけど、自分たちの旅行のペースを
少し掴めた気がする…。
明日もいい旅ができるといいな♡♡